Tさん(東京・私立、現役生)
一橋大学法学部合格・進学
以下の質問に答えてもらいました。
Q1:「田中一平の論述オンライン添削(メール)」を申し込んだ理由をお書きください。
Q2:「田中一平の論述オンライン添削(メール)」の指導の特徴を書いてください。
Q3:指導を受けていて、よかった点を書いてください。
Q4:受験生に向けて、アドバイスをお願いします。
Q5:その他、自由にお書きください。
Q1について
学校の論述対策のサポートが弱いと感じ、また、
Q2について
なかなか答えが提示されず、自分で答えを出すまで何回も書き直さなければいけないところ。解答解説に教科書記述が乗っており、読み込みが不十分なところを確認できるところ。問いの型や解答の要素を大切に指導しているところ。
Q3について
・何回も教科書を読み込むことになるので、頻出分野を中心にしっかりと理解出来るようになる点。
・添削がかなり早く返ってくるので、無駄な待ち時間がなく効率よく学習できる点。
・質問対応がしっかりしている点。
・問いの型や、解答の要素を練習段階でとにかく意識させられるので、本番でも出来るようになった点。
Q4について
やはり大事なのは教科書と過去問だと思います。日本史にはたくさんの参考書があってどれがいいのかなと思うかもしれませんが、自分は山川の教科書、過去問、用語集、資料集で乗り切りました。もちろん田中先生の添削指導や、学校での授業があった上でのことですが、1番大切にするべきで、最後まで付き合うべきなのは教科書なのかなと思います。ボロボロになるまで使いましょう。そうしたら達成感もあります!笑
あとは、一橋大学では難易度や配点的に社会で合否が決まるということはあまりないように思います。受験する学部の配点や自分の得意不得意をよく考えた上で、重点を置くべき科目、そうでない科目の選別はしっかりしたほうがいいと思います。
Q5について
受験を終えて改めて感じたのですが、日本史はとても面白い教科です。もともとは好きで選択したはずだったので、当たり前のことですが、非常に難易度が高い一橋日本史を解いているうちに忘れてしまっていました。その気持ちを忘れないで、1年間取り組むことが出来れば、一橋大学といえども攻略できると思います。世界史が嫌だから、みたいな理由で日本史を選んだ人は自分みたいに赤本を何回も壁に投げつけつつ、食らいついてください笑
そして、このオンライン講座は本当に素晴らしいものでした。取ってよかったと思っています。本当にありがとうございました。これを読んでくれた全員の合格を祈っています。