2024年10月に開講し、7月までに通史学習を終了する講座です。通史が7月段階で終了しますので、8月以降は学校別の論述対策と共通テスト対策に注力できます。
東京大学・一橋大学・京都大学など難関国公立大学を志望する新高校3年生(現高校2年生)で、早期に通史学習を終わらせ、論述対策に注力したい方向けの講座です。他の予備校と比べ、授業回数が多いので、慌てることなく、ゆっくりきっちりと通史を学習することが可能です。
歴史総合・日本史探究は過去問の蓄積も少なく、新課程で手探りの状況です。大切なことは、早めに通史を終わらせて、演習の時間を十分にとることです。
授業は現役予備校講師である田中一平のオリジナルテキストを使用します。オンラインLive授業ですので、場所の制約はなく、自宅での受講が可能です。予備校の集団授業と異なり、経費がかかりませんので、予備校の授業と同質の授業を低価格で受講できます。
以下のような方におススメ!
①.現役で東大・京大・一橋大を始めとする難関国公立大学の現役合格を目指す方!
②.受講している学校の授業が「用語説明」中心になっている方!
③.論述指導と通史授業をセットで受けたい方!
受講生の声
田中先生の授業自体はyoutubeで視聴することができますが、①:テキストが手に入る、②:添削指導が無料で受講できるという2点から、断然、Live授業を受けることをおススメします(2022年度受講生、東大文Ⅱ合格)
Zoomの授業は、教科書や資料集の図版も画面で見ながら指導を受ける事ができ、視覚的に理解することができます。教室での授業よりも断然手厚いです(2022年度受講生、東大文Ⅱ合格)
田中先生の授業を聞いた後、テキストで復習をして、教科書を読むと、教科書記述の意味が今までとは全く違ったものになります(2022年度受講生、京大法合格)
予備校に通える環境になかったので、進路相談も含めて、田中先生にはお世話になりました。授業以外の点でも手厚く指導して下さるのが、田中先生の特徴です(2022年度受講生、京大法合格)
高校生は特にオンラインの授業は何となく躊躇してしまうと思います。ですが、絶対に受けたほうがいいです!!受験日本史の不安もなくなります。私は短いスパンでオンラインのライブ授業を受けられたことで長い夏に孤独を感じることなく、メリハリをつけて勉強できました。(2023年度受講生)
田中先生の授業を受けたことで、先生の説明とレジュメをもとに教科書の一文一文の意味をきちんと捉えられるようになりました。用語の暗記も苦しくありません(2023年度受講生)
時代や分野を超えた連続性や対比、特徴などを丁寧に解説してくれるので、すべての知識がつながっていくように頭の中が整理されていく(2023年度受講生)
価格が大手予備校よりも安く,移動の手間なく,家で受講できるので快適な環境で学習できるのも魅力だと思いました(2023年度受講生)
ご案内
8/1 2025年度通史講座の募集を開始いたしました。受講を希望される方は、下の申し込みフォームより、お申し込みください。9月18日にガイダンスを実施させていただきます。
講座について
日時:毎週木曜日の18:30~22:00。初講日は10月3日(木)。
回数:90分×2コマを1回とし、通常授業が全40回。
ただし、1月2日は休講。
この他、近代文化史(全3回)を夏期講習で実施します。
受講料について
通常授業:1回(90分×2コマ)につき、3000円(税込)。計40回で12万円(税込)。
通常授業の受講料は原則、月ごとにお支払いいただきます(3000円×月の授業回数)。
夏期講習(近代文化史講座):90分×2コマ×3日間で9000円(税込)。
受験日本史に必要なすべての授業を受講した場合、受講料の総額は12万9000円(税込)となります。
なお、通常授業の受講料を一括でお支払いいただく場合、割引をさせていただき、費用を12万円(税込)とさせていただきます。
この他、暗記用の指定教材を1冊(1320円)、ご購入いただきます。これ以外の費用を頂くことはありません。
1月開講講座の入試までの流れ
10/3~2/6の18回
前近代(旧石器時代~江戸時代までの通史)
↓
2/13~3/20の6回
前近代文化史(飛鳥文化~江戸文化)
↓
3/27~6/12の12回
近代(ペリー来航~太平洋戦争までの通史)
↓
6/19~7/10の4回
現代史
↓
夏期講習(全3回)
近代文化史
↓
8月以降
メールを使用した論述添削指導(過去問演習)
文化史も含め、江戸時代までの通史を3月中に終了し、論述対策を高3の4月から可能なカリキュラムとなっています。近代史も6月中に終了するため、夏休みは論述対策に重点を置くことが可能です。特に、論述の問題数が多く、対策に時間がかかる東大志望者、近代史が頻出の一橋大志望者におススメの講座です。
※ 授業と並行して、4月からメールで論述の添削指導を行います(無料)。
※ 夏休み以降、学校別対策講座、9月以降、共通テスト対策講座を開講いたします。こちらは希望者の方のみ受講していただく任意の講座です。
講座の日程・受講料・カリキュラムの詳細については、以下のPDFをご覧ください。
サービスについて
受講までの流れ
①.下のフォームからお申込み
↓
②.担当講師から折り返し、ご連絡(日程・受講料その他、事務手続きなど詳細の説明をさせていただきます)
↓
③.ガイダンスを受講(無料。9月18日(水)。指導方針などの説明)
↓
④.②・③にご納得いただいた方は正式なお申込み、受講料お振込みとなります(お申し込みを希望されない方は、こちらからの勧誘は一切ございません)
↓
⑤.10月3日(木)から受講開始
注意事項
※ 一般的なPC、I-PADなどのタブレットで、インターネット接続環境があれば、問題なく受講できます。
講座お申込みフォーム
受講規約・利用規約等を確認してから申し込んでください